Y株式会社様の高圧電気工事を行いました

発電所で作られた電気は電力会社の変電所を通して電圧を下げながら私たちのもとに運ばれてきます。一般家庭や事業所などで低圧電力の電気を契約している場合は、最後に電柱に設置されている柱上変圧器(トランス)で100ボルトと200ボルトに変圧された電気が送られてきていますが、工場や大型施設、病院などで高圧電力の契約をしている場合は、柱上変換器の一つ手前の6,600ボルトの電気をキュービクルで受電し、受電した高圧の電気をキュービクル内で100ボルトや200ボルトに変圧して使用します。
キュービクルとは小規模な変電を行っている受電設備で、6,600ボルトの高圧電力を受電し、キュービクル内で100ボルトや200ボルトに変圧して使用します。

施主様広島県福山市 Y株式会社
施工内容高圧受電設備工事
メーカーパナソニック
施工期間約10日