エコキュート・IHクッキングヒーターを設置して、安全で快適なオール電化ライフを!
オール電化住宅とはキッチンや給湯などの生活エネルギーをすべて電気でまかなうシステムです。オール電化は、高断熱・高気密住宅との相性がよく、エコキュートを導入することによって住宅の機能性や省エネ性能の向上が期待できます。
太陽光発電システム、IHクッキングヒーター、エコキュートなどオール電化住宅のことなら弊社にお任せください。
エコキュートとは

よく耳にするエコキュートとは実は愛称で、正式名称は「自然冷媒ヒートポンプ給湯機」といいます。ヒートポンプと呼ばれる技術を取り入れた電気給湯器で、図のように空気の熱を利用してお湯を沸かす仕組みです。安い夜間電力を使ってお湯を沸かし貯湯タンクに貯めておくことから、省エネや電気代削減などのメリットは有名ですが、非常時に貯まった水を使えるというメリットも近年における防災意識の高まりから注目を浴びています。
エコキュートをよりお得に使うには、最適な電気料金プランと各ご家庭の使い方に合わせた設定が重要です。「せっかくエコキュートを設置したのにメリットが感じられない…」なんてことにならないよう、家族構成やライフスタイルをお聞きした上でお客様に最適なご提案をさせていただきます。

エコキュートのメリット
- 深夜電力を利用することで光熱費が抑えられる
- タンク内の水を非常用水として使える
- 停電時もタンクから水を取り出すことができる
- メーカーが豊富なので製品の選択が可能
- 空気を汚さず、環境に優しい

エコキュートのデメリット
- タンクとヒートポンプ2台設置の為、スペースが広く必要
- 使いすぎると湯切れが起こってしまう
IHクッキングヒーターとは

ビルトインガスコンロからIHクッキングヒーターに交換する家庭が増えています。IHクッキングヒーターとは電磁調理器のことで、電力によって加熱を行うものです。ガスコンロのように燃焼をしないので、室内の空気をクリーンに保つ・安全性が高いなどの理由から、IHクッキングヒーターが人気を集めているのです。
弊社では、新規取り付け・ガスコンロからの取り替えに伴うIHクッキングヒーター専用コンセントの取り付け・ブレーカー増設設計から施行まで、トータル的にサポートをさせていただいております。この機会にぜひIHクッキングヒーターを導入してみませんか?

IHクッキングヒーターのメリット
- 火を使わないため火災のリスクが低い
- 油が飛びにくく換気扇が汚れにくい
- ガスコンロよりも火力が強い
- 表面がフラットで掃除が簡単
- 熱効率が高いため部屋が暑くなりにくい
- 最小限の換気で済む

IHクッキングヒーターのデメリット
- 使用可能な調理器具が限られている
- フライパンを振れないなどの制約がある
- トッププレートに直接触れると余熱がある
設置までの流れ
- 現地調査
- お客様からのお問い合わせ後、指定の日時に現地調査(設置場所調査)に伺わせていただきます。設置場所のスペース・電気の分電盤・現在の設備など必要な情報の確認をし、設置可能な商品の打ち合わせをいたします。
- お見積り
- 現地調査後、お客様からお聞きしたご要望を反映させてお見積書をお出しいたします。現地調査・お見積もりは無料で行っておりますので、お気軽にご相談ください。
- ご契約
- 工事の内容・金額をご確認いただき、納得いただけましたら手続きをさせていただいてご契約となります。
- 設置の日程打ち合わせ
- 工事日程の打ち合わせをさせていただきます。
ガス給湯器からエコキュート・ガスコンロからIHクッキングヒーターなどに変更する場合は、ガスメーター・ガス管等の撤去が必要となります。お客様よりガス会社にご連絡をお願いしております。電力会社への申請は設置前に弊社が行いますのでご安心ください。
- 設置準備・設置工事
- エコキュートの場合、設置場所の基礎工事などの設置準備が必要となります。新たに導入する機器の設置準備が全て終わりましたら、実際の設置工事・電気工事を行っていきます。設置場所の状況によりますが、通常1~2日で工事完了となります。
- 試運転・お引渡し
- 設置した機器の試運転を行い、入念に最終チェックをします。問題なく動作することを確認後、お引渡しさせていただきます。
- アフターサービス
- 設置機器に何らかの不具合が発生した場合は、弊社までご連絡ください。迅速に現地に向かい、適切な対応をいたします。